Quantcast
Channel: ページ 2 – IMPULSE OFFICIAL WEBSITE –株式会社インパルス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 102

AE86用超強化FRPルーフ製作に対応致します

$
0
0

AE86用超強化FRPルーフ製作に対応致します
 
近日、ドライカーボンルーフの試験品モデルの参考ビデオを公開したところ
お客様からレーシングカー用の安価なモデルが制作出来ないか問い合わせを頂きました。
ドライカーボン(カーボン積層品)はカーボン繊維を多量に使い、また弊社が共同開発している
製品のすべては国内製カーボン繊維を使用しているため、材料費が高額となり、製品単価も
高くなります。
(※海外製のカーボン繊維は安価な品物も存在し強度が低下するデータがあり使用しておりません)
現在開発中のドライカーボンルーフは、よりリーズナブルな製品に仕上げるべく、
唯一取り組む事が可能な生産性の向上を目指しトライを行っています。
 
補強を施されたAE86レーシングカーは、すでにボディ本体の強度アップがはかられ
軽さを追求するためにルーフの軽量化を検討中と問い合わせを頂き、
このような場合、FRPガラス繊維とドライカーボンで使用される樹脂を組み合わせ
超強化プラスチック(FRP)製品を製作することも可能です。
 
ハンドレイアップと異なり、軽量高強度FRPは価格面では非常にリーズナブルとなり
強度アップされたレーシングカーには最適なモデルとなることでしょう。
FRPガラス繊維とカーボン繊維の大きな違いは、FRPは強度をあげれば厚みが増加し
超軽量と超高強度の双方の実現は困難ではありますが、価格の安さと機能は多くの
レーシングユーザーには最適なモデルといえます。
 
参考
ストリートカーのAE86におけるルーフの構造は、ボディ骨格とは異なり
1枚物のルーフパネルで形成されています。開口部分のスポット溶接を剥離すれば
容易に取り外しが可能です。
車両の骨組みの一部ではないため、ピラーを切断したりすることもなく
また車検も問題なく通過しています。(構造変更の必要もなく継続検査として可能)
(弊社が開発に使用している車両は新規ライン検査にて車検取得済みです)
 
装着には専用のボンドを使用しますが、近年のボンドは1平方センチメートル当たりの
引張り強度が200kg程度と非常に強靭で、スポット溶接は点接合のところ、ボンドは
面接着となり、ボディ剛性と安定した走りを追求した高級車ではボンド接着が
すでに採用されています。一般大衆車は生産速度の問題からスポット溶接による
骨格接合となっています。

このようにストリートカーの近未来的レストア、カスタマイズ、軽量化による
運動性能の向上などを目的としたドライカーボン製品にご期待くださいませ。
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 102

Trending Articles